Showing 1 - 19 results of 19 for search '', query time: 0.19s Refine Results
  1. 1
    Meicho de yomu Nihon shi /
    名著で読む日本史 /
    by Watanabe, Shōichi, 1930-2017
    Published 2014

    Book
  2. 2
    Haga Yaichi icho /
    芳賀矢一遺著 /
    by Haga, Yaichi, 1867-1927
    Published 1929

    Book
  3. 3
    Shiba Ryōtarō to Tōkyō Saiban : Shiba rekishi ni hisomu "aru ideorogī" /
    司馬遼太郎と東京裁判 : 司馬歴史に潜む「あるイデオロギー」 /
    司馬遼太郎と東京裁判 : 司馬歴史に潜む「あるイデオロギー」 /

    Book
  4. 4
    Yudong hanŭn singminji : singminjuŭi wa kŭ t'ŭmsae = Liquid colony : colonialism and its interstice /
    유동 하는 식민지 : 식민주의 와 그 틈새 = Liquid colony : colonialism and its interstice /
    유동 하는 식민지 : 식민주의 와 그 틈새 = Liquid colony : colonialism and its interstice /
    유동 하는 식민지 : 식민주의 와 그 틈새 = Liquid colony : colonialism and its interstice /

    Book
  5. 5
    "Rekishi" wa ikani katarareru ka : 1930-nendai "kokumin no monogatari" hihan /
    〈歴史〉はいかに語られるか : 1930年代「国民の物語」批判 /
    〈歴史〉はいかに語られるか : 1930年代「国民の物語」批判 /
    〈歴史〉 は いかに 語られる か : 1930年代 「国民 の 物語」 批判 /
    〈歴史〉はいかに語られるか : 1930年代「国民の物語」批判 /
    by Narita, Ryūichi, Narita, Ryūichi
    Published 2001

    Book
  6. 6
    Wen xue de wei zhi /
    文学的位置 /
    文学的位置 /
    by Sun, Ge, 1955-, Sun, Ge, 1955-
    Published 2009

    Book
  7. 7
    Shigeno Yasutsugu ni okeru gaikō, kanbun to kokushi : Ōsaka Daigaku Kaitokudō Bunko Nishimura Tenshū kyūzō shahon sanshu /
    重野安繹における外交・漢文と国史 : 大阪大学懐徳堂文庫西村天囚旧蔵写本三種 /
    重野安繹における外交· 漢文と国史 : 大阪大学懐徳堂文庫西村天囚旧蔵写本三種 /
    重野安繹における外交・漢文と国史 : 大阪大学懐徳堂文庫西村天囚旧蔵写本三種 /

    Book
  8. 8
    Munhaksa rŭl t'onghaesŏ pon Han-Il ŭi chibae inyŏm kwa munhwa /
    문학사 를 통해서 본 한일 의 지배 이념 과 문화 /
    문학사 를 통해서 본 한일 의 지배 이념 과 문화 /
    문학사 를 통해서 본 한일 의 지배 이념 과 문화 /

    Book
  9. 9
    Kindai Nihon bungakushi kijutsu no haiburiddo na ichi kigen : Kāru Furōrentsu "Nihon bungakushi" ni okeru Nichi-Doku no gakujutsu bunka sesshoku = Ein hybrider Ursprung der moderne...
    近代日本文学史記述のハイブリッドな一起源 : カール・フローレンツ「日本文学史」における日独の学術文化接触 = Ein hybrider Ursprung der modernen japanischen Literaturgeschichtsschreibung : Karl Florenz' Geschichte der japanischen Litteratur und der deutsch-japanische Wissenschaftskulturkontakt /
    近代日本文学史記述のハイブリッドな一起源 : カール・フローレンツ「日本文学史」における日独の学術文化接触 = Ein hybrider Ursprung der modernen japanischen Literaturgeschichtsschreibung : Karl Florenz' Geschichte der japanischen Litteratur und der deutsch-japanische Wissenschaftskulturkontakt /

    Book
  10. 10
    Nihon ongakushi kenkyū : Ueno Gakuen Nihon Ongaku Shiryōshitsu kenkyū nenpō
    日本音楽史硏究 : 上野学園日本音楽資料室硏究年報
    日本 音楽史 研究 : 上野 学園  日本 音楽 資料室 研究 年報
    日本音楽史研究 : 上野学園日本音楽資料室研究年報
    日本音楽史硏究 : 上野学園日本音楽資料室硏究年報.
    Published 1996

    Journal
  11. 11
    Kojiki tanjō : "Nihon-zō" no genryū o saguru /
    古事記誕生 : 「日本像」の源流を探る /
    by Kudō, Takashi, 1942-
    Published 2012

    Book
  12. 12
    Chūsei rekishi jojutsu no tenkai : "Shokugenshō" to kōki gunki /
    中世 歴史 叙述 の 展開 : 「職原鈔」 と 後期 軍記 /
    中世歴史叙述の展開 : 「職原鈔」 と後期軍記 /
    中世歴史叙述の展開 : 「職原鈔」と後期軍記 /
    中世 歴史 叙述 の 展開 : 「職原鈔」 と 後期 軍記 /
    中世歴史叙述の展開 : 「職原鈔」と後期軍記 /

    Book
  13. 13
    Nihon koten no shiteki kenkyū /
    日本古典の史的硏究 /
    日本古典の史的硏究,
    日本 古典 の 史的 硏究 /
    日本古典の史的硏究,

    Book
  14. 14
    Kojiki no kigen : atarashii kodaizō o motomete /
    古事記の起源 : 新しい古代像をもとめて /
    古事記の起源 : 新しい古代像をもとめて /

    Book
  15. 15
    Rekishi to shite no otogi-zōshi /
    歴史としての御伽草子 /
    歴史としての御伽草子 /
    歴史 と して の 御伽草子 /
    歴史としての御伽草子 /
    歴史 と して の 御伽草子 /

    Book
  16. 16
    Moshimo ano toki no shakaigaku : rekishi ni if ga attanara /
    「もしもあの時」の社会学 : 歴史にifがあったなら /
    「もしもあの時」の社会学 : 歴史にifがあったなら /

    Book
  17. 17
    Haga Yaichi : "kokubungaku" no tanjō /
    芳賀矢一 : 「国文学」の誕生 /
    芳賀矢一 : 「国文学」の誕生 /
    芳賀矢一 : 「国文学」の誕生 /

    Book
  18. 18
    Kibō no rekishigaku : Tōma Seita chosaku ronshū /
    希望の歴史学 : 藤間生大著作論集 /
    希望の歴史学 : 藤間生大著作論集 /

    Book
  19. 19
    Tsuda Sōkichi zenshū
    津田 左右吉 全集 /
    津田左右吉全集
    津田左右吉全集

    Book